Gotogate からチケット代を回収できた話(2)~自力での問い合わせ失敗~
2021年夏、旅行サイト経由でLCC「ピーチアビエーション」の航空券を購入したものの、「まん防」発出を鑑み、泣く泣くキャンセル。
ですがその航空券は実は、ピーチから直接ではなく、”Gotogate”という航空券予約サイト経由で ...
【Python】【Windows】PythonからWindows DLLを呼び出そうとしたら案外大変だった話
「大変だったのでムカつきがてら記事にする」シリーズも、第3弾になりました。
仕事でネット上の情報、知識に助けられることも多いいおぶろぐですが、
お前ら本当に自分でやってみて確認したのか?
コピペ記事ちゃうん ...
真夏の高速道路上でクルマのタイヤがバーストした話
2020年の夏の話になりますが、高速道路上でクルマのタイヤがバーストしました。
タイヤのバーストについては、乗用車でも「『超』が付くほど珍しい」というほどのトラブルでもないようで、クルマ関連のサイトとかでそこそこ記事になっ ...
Gotogate からチケット代を回収できた話(1)~いきさつ~
検索するとあまり評判のよろしくない、Gotogate という航空券予約サイト。
2021年、意図せずGotogateを使うことになったいおぶろぐは、その後旅行自体をキャンセルしたものの、Gotogateからチケット代がなかなか ...
auから「ケータイプラン」登場!だけど事実上の値上げ?
「ぷりペイド移行先検討」は、au「ぷりペイド」を長年使っていた義母が、ぷりペイドサービス終了にともない、同じくauの「VKプランS(N)」に同番移行する、という結末で幕を閉じました。
そしてその過程で「ぷりペイドの受け皿プラン ...
HISモバイルの「自由自在290プラン」、注目すべきは30秒9円(税込)の通話料では?
Rakuten UN-LIMIT Ⅵ の「1GBまで0円」取りやめ発表に伴って、大手サブブランドや格安SIM界隈がにわかに騒がしくなっている今日この頃ですが。
格安SIMである「HISモバイル」が突如として新プランを発表。 ...
povo2.0 は、ガラケー的に使ってもお安いのか?試算してみた
Rakuten UN-LIMIT Ⅵ の目玉だった「データ1GBまで0円」というサービス。
いおぶろぐでも、かつて記事にしました。
ですがそのサービスは結局終了のアナウンスが出されました。
その結果、auの ...
CHUWI HiPen H7 の謎(2)~やっぱりHi10XRも謎~
CHUWI のアクティブスタイラス、Hipen H7 についての考察第二弾です。
第一弾は以下↓を参照ください。
ワコムと何らかのトラブルがあり、CHUWIはワコムパネル搭載(?)の Hi10 ...
CHUWI HiPen H7 の謎
もう1年以上前の話で恐縮ですが。
↑この記事の最後で、
ペンについての詳細は、次回とさせてください。
パッケージ前面上部の「Powerd by」の表記、気になりますよね…。
と言っておき ...
CHUWI MiniBook X にて、アクティブスタイラスで描いた線が途切れる問題解決
CHUWI MiniBook X にて、純正の HiPen H7 スタイラスを使って線を描くと、筆圧を弱めたりペンを持ち上げていないはずの箇所で線が途切れる、という不思議な現象に遭遇しました。
CHUWI公式フォーラムで聞 ...