povo2.0 は、ガラケー的に使ってもお安いのか?試算してみた
Rakuten UN-LIMIT Ⅵ の目玉だった「データ1GBまで0円」というサービス。
いおぶろぐでも、かつて記事にしました。
ですがそのサービスは結局終了のアナウンスが出されました。
その結果、auの ...
CHUWI HiPen H7 の謎(2)~やっぱりHi10XRも謎~
CHUWI のアクティブスタイラス、Hipen H7 についての考察第二弾です。
第一弾は以下↓を参照ください。
ワコムと何らかのトラブルがあり、CHUWIはワコムパネル搭載(?)の Hi10 ...
CHUWI HiPen H7 の謎
もう1年以上前の話で恐縮ですが。
↑この記事の最後で、
ペンについての詳細は、次回とさせてください。
パッケージ前面上部の「Powerd by」の表記、気になりますよね…。
と言っておき ...
CHUWI MiniBook X にて、アクティブスタイラスで描いた線が途切れる問題解決
CHUWI MiniBook X にて、純正の HiPen H7 スタイラスを使って線を描くと、筆圧を弱めたりペンを持ち上げていないはずの箇所で線が途切れる、という不思議な現象に遭遇しました。
CHUWI公式フォーラムで聞 ...
CHUWI MiniBook X にて、アクティブスタイラスで描いた線が途切れる問題その2
CHUWI MiniBook X で、スタイラスペン HiPen H7 を使って線を描くと、同じ筆圧にもかかわらず途中で線が途切れる、という事象に見舞われていることを記事にしました。
言っただけでは状況は変わらないので、聞 ...
CHUWI MiniBook X にて、アクティブスタイラスで描いた線が途切れる問題
2月上旬にいおぶろぐ家に CHUWI MiniBook X が到着しました。
その MiniBook X 、液晶保護フィルムについていくつか記事にしました。例えば↓
なぜこんなにこだわったのか。
非光沢 ...
CHUWI MiniBook X の専用液晶保護フィルムきたー!
CHUWI MiniBook X の液晶保護フィルム、専用品が出ていなかったので HUAWEI MatePad Pro 10.8 用を使ってみたらピッタリ!
でも非光沢を選んだら、スタイラスのペン先が削れて保護フィルムに跡が残 ...
CHUWI MiniBook X の専用液晶保護フィルム、PDA工房様より発売!!!
発売開始日にMiniBook Xをポチった勢にしてみれば「なかなか専用フィルム発売されないなー」というそわそわした日々を過ごしていたわけですが。
2022年2月19日土曜日に、何の気なしにPDA工房様のサイトを覗いてみたと ...
CHUWI Hi10XR キーボードのちょっとした問題
CHUWI Hi10XR をモニターに繋いで、USBキーボードを繋いで使う、なんてことをすることがあるかと思います。
その後、純正キーボードとドッキングしたところ、Windowsにログイン出来なくなりました。
...
CHUWI MiniBook X の液晶保護シート、マット(アンチグレア)(非光沢)は相性悪い?
まだ専用品が出ていない CHUWI MiniBook X の液晶保護シートですが、HUAWEI MatePad Pro 10.8 用がぴったり!ということを記事にしました。
サイズが合うかどうかを試すために激安なものを買っ ...