AndroidナビでNASNE録画を見る方法(確定版)

2020年8月3日

AndroidナビでNASNE録画を見る。そんな簡単にできそうなことが一筋縄ではいかず、方法をいろいろ模索しました。その結果、偶然もあって「これだ!」という、比較的簡単かつ安価な方法に巡り合うことができましたのでお知らせします。

録画持ち出し方法検討~メディア経由(2)

2018年に、Androidアプリ「torne」がやっとNASNE録画の持ち出しに対応しました。その際、書き出し場所を選べるそうです。Android本体内か、Androidに挿したmicroSDか。ならば、自宅でAndroidスマホでmicroSDカードに持ち出した録画を、torneをインストールしたAndroidナビで再生できるのでは?

無~理~~~~

当然といえば当然ですが、持ち出し処理をしたのと同じAndroid端末に挿したときだけ、microSD内のコンテンツを再生できます。他の端末で再生できるなら、そもそもSeeQVaultなんか不要って話になりますよね…。

録画持ち出し方法検討~メディアサーバー経由

メディアサーバー? 何だと? PCを持ち歩けとでも?😠

いえいえそうではありません。SONYの「ポータブルワイヤレスサーバー」という、手軽に持ち運べるサイズの商品があるんです。…2020年現在では「あった」という方が正しそうですが。

要は「データのやり取りに特化したスマホ的なもの」とでも言いましょうか。自らはディスプレイなどを持たず、データ(ここでは写真や動画データ)を貯めこんだり、そのデータをPCやスマホに向けて配信したりします。メディアデータをサーブする、文字通りのサーバですね、スマホサイズながら。

その第二世代の「WG-C20」について詳しくは、AV Watch様の紹介記事をご覧ください。

録画持ち出し方法~いおぶろぐの場合

いおぶろぐが見つけた方法は、偶然によるものでした。

Androidアプリでも開発してみるか、と、アキバで投げ売られていた P-02E「ELUGA」というドコモのスマートフォンをその昔中古で入手していました。

アプリ開発はやる気を出す前に飽きて、しばらくELUGAは放置していたのですが、当時使っていたiPhoneより画面は大きかったため、SIMは挿さずに通勤中のNASNE録画持ち出し視聴に引っ張り出すようになりました。

ある日ふと気付きました「メディアサーバ機能あるやんELUGA…」🤪

ELUGA上では「DLNAサーバ」という名称ですが、紛れもなくメディアサーバ機能…。というかELUGAのこの機能を発見してから「ポータブルワイヤレスサーバー」という商品があることを知ったくらいです。

というわけでいおぶろぐは、追加出費をせずにAndroidカーナビでNASNE録画を視聴する(しかも著作権法上何の問題もなく)ことができたのでした。

方法については、また次回。

録画持ち出し方法(実践編)