CHUWI Minibook の支援者は配送先情報を更新しよう!

CHUWI から MiniBook の支援者に対してメールが来てますね。

IFA 2019 に MiniBook を出展するのでみんな見に来てくれよな!ベルリンでやるから! ってことらしいです。よっしゃドイツ行くか! …いやなんの後ろ盾もない一市民には無理ですって。素直に配送を待ちます。

いやいや、同じメールの最後に、配送にかかわる気になる段落が。

日本のみんな!日本の配送業者のために、住所を君らの国の書き方で更新してくれよな!…ってことなんですかね。住所表記の英語での作法に合わせて日本の住所を書くと、みんなオリジナルな書き方をしてしまって、配送業者さんが困るんでしょうか。私は今まで外国からの荷物が届かなかったことはないですが…。とはいえこういう「お願い」が出るということは、日本のどこかで困っている人たちがいるということなのでしょう。じゃあ数分の時間でその困難を低減して差し上げましょうよ!

というわけで、リンクをたどってチュートリアルページに進みます。そしてそのチュートリアルに従い、www.indiegogo.com へ進みます。

ログインしてればページ右上に自分の名前が表示されているので、それをクリックしてメニューを出し、「My Contributions」をクリック。

すると過去 Indiegogo から支援した一覧が表示されます。私は MiniBook 本体と、遅れてスタイラスペンを支援したので、まずは MiniBook 側の「View Contribution Details」をクリック。

すると詳細画面が表示され、右サイドバー下部に配送先が表示されます。ここですでに日本語で住所表示されている方は、修正は不要だと思います。私は英語作法でアルファベットで入力していましたので、要修正でしょう。一番下の「EDIT」をクリック。

配送先入力モードになりますので、日本語作法で入力先を入力します(言うまでもありませんが上の画面はダミー氏名・住所です)。英語作法だと、番地が地名の前に来ますが、日本語だと番地も「1丁目2番地3号」とか単に「123番地」のみとか、表記方法にバリエーションがあり、それを英語作法に落とし込む過程で、日本の配送業者が迷うパターンが爆誕してしまう…のかなあ?だったらもう君らの国の書き方で書いてよ!ってことなんでしょうね。入力出来たら「SAVE」をクリック。

そしたら何のメッセージも出ずにいきなり画面最下部に飛ぶのでびっくりしますが、更新はできてるようです。

念のため「My Contributions」ページから MiniBook の Detail を確認すると、配送先は日本語に変わってました。よかった。…ですが、私がスタイラスを追加支援したように、複数の品に支援している場合、MiniBook の配送先を変えれば他の品も変わるというわけではないようです。まあ梱包は CHUWI の中の人が一つにまとめてくれるでしょうが、念のため私はスタイラスの配送先も日本語に直しておきました。

配送先が英語のままでも届くは届くでしょうが(Country指定をそもそも「Japan」じゃない国にしていた、とかでなければ)、そもそもこんな注意メールが来るということは、困ってる人がいるってことなんじゃないでしょうか。そういう人たちのために、数分、時間を使ってあげましょう。気持ちよく支援品を受け取るために!