【元骨董PC】Win7からアップグレードしたWin10入りSSDが最新マザーボードで起動しなかった話 ~GPTって何?~

2021年9月25日

いおぶろぐが10年くらい前に組み、AMD AtlonⅡ → PhenomⅡ に載せ替えたりして延命していた自作PCが、突然焦げ臭さとともに沈黙。マザーボードの故障のようなので、最新CPU+マザーボードに交換しよう(可能な限りお手頃価格で)と決め、購入したはいいが画面が表示されないよ…? というところまで記事にしました。

初期不良ではなかった

マザボ(ASRock A520M-HDV)を購入したパソコンショップアークさんに送って2日、ショップさんでの検証に2日、さらに返送してもらってほぼ1週間かかりましたが、結局マザーボードの故障ではありませんでした。

ショップのサポートでは、CPUおよびメモリの複数の組み合わせで検証していただき、非常に納得感がありました。ありがとうございます。…ショップさんでは普通にBIOS(UEFI)画面がモニタに映ったそうです。

我が家でもいそいそと再接続して電源オン…やっぱり映らん、どういうことや…とスマホでいろいろ調べていたら、いつの間にかUEFI画面映ってました…よかった…。

当初我が家で発生した「BIOS(UEFI)画面が映らない」という現象は、

  • 最初にHDMIケーブルを挿した先が、モニタではなくHDMI切替器だったため、マザボ側が出力先をモニタだと認識せず、表示を抑制した?
  • 電源オンして1時間放置してみたこともあったけど、それもHDMI切替器接続したときだったかも…
  • HDMIケーブルをモニタに直挿ししたときは、電源オン後数秒で「映らない」と判断して諦めてしまっていただけか…

ということだったんですかね。同様の現象に見舞われた方はそうそういらっしゃらないとは思いますが、もしいたら参考にしてみてください。

新たな現象…Windowsが起動しない

BIOS(UEFI)が起動したので、マザーボードの問題は片付いた。ということで改めて、Windows10の入った(今まで古いマザーボードで使用していた)SSDをSATAポートに接続して電源オン!

Windowsが起動しません…起動するそぶりも見せません…

UEFIで見てみると、「起動ドライブ選択」欄に一つも装置が挙がっていません。要するに、Windows10の入ったSSDがブート可能だと認識されていないということですね。

GPT形式って何?

どういうことだ?と、いろいろ調べてみると…

UEFI(のマザーボード)だと、GPT形式のストレージじゃないと起動ドライブとして認識できない、ということ。

この「骨董PC」はもともとHDDにインストールしたWindows7で、Windows10化も、

新しいSSDにWindows7をクリーンインストール→即Windows10に無料アップグレード

という手順を辿っています。SSDへのWin7インストール時はもちろんMBRでフォーマットしており、…つまりUEFIのマザーでは起動し得ないんですな。

というわけで、Windows10の入ったSSDをGPT化すればいいんですが、それにもひと悶着あったんです…また次回。