AndroidのブラウザでTVerを見る方法 (またはGYAO!の終了が古いAndroidナビに及ぼす影響について)
いおぶろぐ「えっ『GYAO!』サービス終了すんの?やべえ、AndroidナビでTVer見れなくなる!!!!」
?????「は? 何言ってんだコイツ…」
…詳しく解説しましょう。
いおぶろぐのAndroidナビとTVer
いおぶろぐのAndroidナビはATOTOのA6というやつです。
入っているAndroidはオリジナルビルドですがバージョン6(Mashmarrow)ベース。
2023年現在、TVerアプリのAndroid要件は「7.0以上」ですので、Mashmarrowでは動きません。
いおぶろぐのA6は、TVerがまだMashmarrowを要件としていた頃にインストールしました(そしてその直後くらいに要件が7.0以上になったと思われます)。
現在は、起動こそするものの、「設定を読み込んでいます」と表示され、そこから変わりません。
GYAO!がTVerの代替に
なので「仕方なく」無料番組の多いGYAO!をインストールしてみたところ。
あれ?TVerと似たラインナップじゃね?😀
いおぶろぐはTVerではバラエティしか見ないのですが、GYAO!でも多くのTV番組を無料で見逃し配信しています。ここぞとばかり、ありがたく視聴させてもらっていました。
そのGYAO!が2023年3月でサービス終了…😢
だから正確に言えば「TVerが見れなくなる」のではなく、
「TVer並にTV番組の見逃し配信してたサービスが見れなくなる」
なのですが、いずれにせよこのままではテレビ番組をATOTO A6で見る手段がなくなってしまいます。
(ABEMAはテレ朝系だけですし、そもそも見逃し配信とはちょっと違う…)
AndroidブラウザでTVerを見るチャレンジ(1)
アプリがダメならPCみたいにブラウザで見ればいいんじゃね?と思ってAndroidの標準ブラウザで tver.jp を見てみます。
アプリとは微妙に挙動が異なります。「TVer」のヘッダーだけ表示され、その下でくるくるマークが回り続け、終わりません。
これは、標準ブラウザの動作が遅くてこうなっているのか? それともTVerのサーバ側から、Android標準ブラウザが弾かれているのか?
AndroidブラウザでTVerを見るチャレンジ(2)
じゃあChromeで試そう。
早速Chromeをインストールしてtver.jpへ。
PCブラウザで見た時と似た画面にはなるのですが、再生の「▶」マークは出ず、「アプリで視聴する」ボタンが表示されるのみ。
ボタンを押せば当然TVerアプリが起動し、いおぶろぐの環境では先ほど同様「設定を読み込んでいます」表示のまま…。
AndroidブラウザでTVerを見るチャレンジ(3) 成功!
ならばAndroidのブラウザを、PCのブラウザであると偽装すればいいのか?
まず「kiwi browser」をインストール。
そして「拡張機能」から「User-Agent Switcher and Manager」を探し、「Chromeに追加」ボタン押下で導入します。
これはChromeの拡張機能になりますが、Android版Chromeでは拡張機能は使えない。それを、kiwi browser が何かを頑張って、使えるようにしてくれているようです。ありがたい。
で、「User-Agent Switcher and Manager」の設定から、"Custom Mode"を選択し、"Description"に以下を入力し、「Save」ボタンを押して保存します。
{
"*": "useragent-string-for-all-hostnames",
"tver.jp": "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/75.0.3770.100 Safari/537.36"
}
Windows10のChromeだと言い張る、ってことですね。
そして再度、kiwi browser から tver.jp を見てみると…
権利云々の関係により画像のアップはサムネイルにとどめますが、無事再生が出来ました!
まとめ
そもそも現代の感覚だと、A6の(Androidタブレットとしての)動作がもっさりしていることもあり、そのマシンではいかにChromeといえどもサクサク動くとは言い難い。
したがってこの「TVer on Chrome Android(powered by kiwi browser)」に、GYAO! の専用アプリとしての操作性を望んではいけません。
逆に、MashmarrowベースのAndroidナビでもまだここまで出来る!ということに喜びを見出しましょうw
「User-Agent Switcher and Manager」の設定等については、以下ブログを参考にさせていただきました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません