Androidナビを買ってみた

2019年4月2日

買ってみた理由

いわゆるAndroidナビを買ってから結構時間が経つのですが、買ってみた理由をまとめてみます。

  • スマホだとホルダーにいちいちセットするのも結構面倒くさい
  • (Plusではない)iPhoneだと小さく、運転席から操作すると誤タップも多い
  • (Plusではない)iPhoneだと小さく、動画再生しても迫力が足りない

などがあります。普段使いのiPhoneをナビ代わりにダッシュボードのホルダーに取り付けている前提の話です。

そして「操作」や「動画再生」はあくまで停車中の話です、念のため!

そもそもAndroidナビとは?

「Androidナビ」が一般的な用語であるような前提で話を進めてしまいましたが、そもそもAndroidナビとは何か?

いわゆるカーナビのように、自動車の2DIN等のスペースにインストールされた、7インチ以上の画面を持つAndroid端末。という説明がベストであろうと思います。例えばこういう感じです。

Googleマップアプリのナビ機能を使っている場面です。Androidナビは画面がスマホより大きく、各社独自のメニュー画面(Android Autoとは別)やラジオ機能を搭載しているものが多いです。

ハードウェア的には上記のようにラジオが付いていたりしますが、OSは単なるAndroidですので、「カーナビ」としての機能は微妙です。何の設定もしなければ、車のキーONで必ずナビ画面が表示される、というものでもないので、万人にお勧めできるものではありません。

ですがスマホやPCをいろいろカスタマイズするのがお好きな方は、検討の余地があるのではないでしょうか。

何より私が買ったモデルはなんと1万4000円ほど。いわゆる「カーナビ」の値段と比べるとマジ「破格」です!

こちらで紹介しています。