OneMix 3 の予約販売が各所で開始!お値段は8万円台半ば!
JD.com で中国向けのプレオーダーが本日5月16日からはじまっていた注目のUMPC、OneMix 3 ですが、中国以外にも配送する geekbuying でも予約販売開始していました。

お値段は$759.99、 \85889 (日本への送料無料)とのことです。というか通常価格が15万円超とは…。
そして banggood でも。同じく$759.99、送料無料ですが、円換算値はちょっとお安く 84766円。geekbuying よりちょっとレートがいいのでしょうか?

banggood の不思議なところは、プレオーダーではないところ。5営業日以内に配送になってるけど、大丈夫かな?質問フォームから「プレオーダーなの?」と質問投げておきました。
ちなみにアマゾンでも ONE-NETBOOKオフィシャルショップが予約注文を受け付けていますが、\108,299 + \700 配送料、だそうです…。
スタイラスペンその他をおまけでつけたりするショップも出てくるでしょうか?どこのサイトで買うか、まだ迷う余地はあるかな?
(追記)
夜遅くなってから覗いてみたら、Gearbest でもしれっとプレセール受付開始してました。

同じく$759.99ですが、円では\85499。でも地味に\117の送料がかかって、合計\85616になります。
円でのお値段優先だと banggood ですが、初回割引クーポンとか使えるサイトもあるでしょうから、悩みどころですね…。
(追記2)
17日にbanggoodを覗いてみたら、「プレオーダーですか?」(Is this item Pre-Order?)の質問に対し、
No,you can click the in stock alert.
という答えが来てました。予約販売じゃないけど、在庫が来たら知らせるね!…って事実上予約販売なのでは…。そしてページ上の「 配送 処理時間:5営業日 」という表記とは食い違うのでは…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません